2008年06月12日
宇土本町通り「ミニ紫陽花展」 展示中・・・

宇土50周年記念事業の一環で「世界の紫陽花展」が開催され、盛況の内に閉幕しました。
宇土市民体育館には連日ご遠方から見物にきていただきました。

マンドリンコンサートなど多様なイベントも盛り上がり大賑わいの紫陽花展でした。
きれいな紫陽花が宇土市本町通り「五丁目橋」に飾られています。
宇土「ミニ紫陽花展」を是非お楽しみ下さい。

この記事へのコメント
Posted by ほんわか at 2008年06月13日 04:10
ほんわか様
連日の打ち合わせありがとうございます。
さわやかな紫陽花をご堪能してください。
気持ちいいですよ。
連日の打ち合わせありがとうございます。
さわやかな紫陽花をご堪能してください。
気持ちいいですよ。
Posted by 宇土おじぞうさん
at 2008年06月14日 13:07

「船場はし」と、ありますが、船場川を跨いで、本町五丁目と六丁目を結ぶ橋は「五丁目橋」と言い、先に見える馬門石の眼鏡橋を「船場橋」と言うのが本当らしいです。
Posted by きんきらきん at 2008年06月14日 14:55
きんきらきん様
ミニ紫陽花展の橋は「五丁目橋」なんですね。 ありがとうございます。
ミニ紫陽花展の橋は「五丁目橋」なんですね。 ありがとうございます。
Posted by かすみそう at 2008年06月15日 23:39
橋の向こう側に橋?
雨が降ってないときに歩いて見に行きたいです。*^‐^*