2008年05月29日
クラブ紹介・ NPO法人うとスポーツクラブ
5月25日(日)、宇土市体育館において盛大にスポーツフェスタが開催されました。
体育指導員さんの協力によりニュースポーツの体験会の実施でした。
保育園から小学生向けに始まったスポーツ体験です。
「スポーツチャンバラ」という名前が付いています。防具を着て遊ぶ剣道のミニ盤のようでした。 子供さんに大人気で指導者さんもひっぱりだこでした。
「ペタンク」という名前が付いています。 4~5人のグループでテニスボール大のボールを投げて遊びます。
先ず、標的のブール位置を決めて標的の近くに投げたボールが得点になります。
参加しましたが楽しくてはまりました。

体育指導員さんに教わりながら卓球を楽しんでいます。
ラケットの持ち方の練習から始まり子供さんたちは上達も早くゲーム運びになっていました。
体育館では子供たちのにぎやかな声が飛んでいました。
トレーニングルームも無料開放され主婦から高齢者さんまで沢山の人が体験されていました。
機械の使い方指導も頂きながら汗をかきすがすがしい気分になりました。
体育指導員さんはじめクラブスタッフさんたちの熱心な思いが伝わったスポーツ体験会でした。
NPO法人うとスポーツクラブのHPをご覧下さい⇒

(記事はかすみそうでした。)
2008年05月26日
宇土お店紹介 ・ 田尻寿司です。
宇土市本町3丁目に田尻寿司店があります。
毎週水曜日はお寿司3割引の大サービスをしています。
KKTテレビ、「創作お茶漬けプロジェクト」ばってんジョージの取材を受けました。
放送日は5月27日(火曜)テレビタミンをご覧下さい。
ブログ記事はこちらへ⇒
田尻の若大将・ 人力車を引く!・・・
画像と記事はこちらへ⇒
【店舗名】宇土市本町3丁目
田尻寿司
電 話 : 0964-22-0128
営業時間 :11:00~21:00
(記事はかすみそうでした。)
毎週水曜日はお寿司3割引の大サービスをしています。
KKTテレビ、「創作お茶漬けプロジェクト」ばってんジョージの取材を受けました。
放送日は5月27日(火曜)テレビタミンをご覧下さい。
ブログ記事はこちらへ⇒

田尻の若大将・ 人力車を引く!・・・
画像と記事はこちらへ⇒

【店舗名】宇土市本町3丁目
田尻寿司
電 話 : 0964-22-0128
営業時間 :11:00~21:00
(記事はかすみそうでした。)
2008年05月16日
お地蔵さん広場の掲示板
お地蔵さん広場は情報発信の溜まり場です。

掲示板にお店から頂いたお知らせなど貼っています。

毎日、数人のお客様が掲示板を見に来られます。
先日も掲示板を見られたお客様がチラシのお店に伺われたそうです。
小さなことでもお役に立てたら嬉しいです。

これからもお地蔵さん広場から情報発信したいと思っています。
(記事は、かすみそうでした。)
2008年05月07日
絵手紙講座でハッスル中・・・
仲間が集まって絵手紙を描いてます。

先生のアドバイスや先生の一筆の指導で絵の優しさが磨かれます。
色の濃淡などイメージ通りにはなかなかうまく出来ません。
楽しむ絵手紙はゆったりした時間に最高の贈り物です。

毎回、描いたらすぐ友達や孫などに送ります。

(取材は、かすみそうでした。)
2008年05月04日
パステルアート・・・体験中です。

パステルアート作成中!!
この日は熊本からリラ先生にきていただき、
葉書サイズを描きました。
48色のパステルの中から何色か選びカッターで削ります。
削ったパステルを指先を使ってイメージしながら描きます。
ハート型、丸型や消しゴムなどを使ってアレンジしたり・・・
無限大に膨らむアイデア・・・。
思いがけない作品が出来たりして、とても感動しました。
指は集中してましたが、お話しながら楽しいひと時でした。
(取材 かすみそうとハルカでした。)
2008年05月03日
工人舎さんと共に「お地蔵さん広場」大賑わい・・・
ほんわかさんのサポートによりブログでお馴染み工人舎ウッドラフさまと出会いの日です。 手作りお箸やハーブ、ジャムなどご披露いただきました。
DRY HARB 「マロウ」 で皆さんの感動が広がりました。
水に浮かべたら魔法の水に変わり、早速試飲会です。 さわやかな色に心わくわくで一斉に拍手です。
待ちわびていた商品のジャムです。 紫芋・かぼちゃ・人参・ ジャムと思えないほどの旨さににやにやです。
愛情たっぷり詰まったジャムにひたすら感動です。
お箸の使い方もご指導いただき工人舎様ご夫婦の暖かい人柄に触れて出会いに感謝です。
子育て支援されてるほんわかさんの出会いから工人舎さん、香りさん、ぴなぴなさん、えこはぢめさん、絵心さん、すぷーんさん、たぁぼうさん、そのほかの出会ったお客様に感謝のお地蔵さん広場です。
2008年05月01日
オーラソーマとリンパトリートメント体験会しました。

4月29日・30日の両日体験会をしました。
森の中のリラクゼーション「ラカン」さん、プチオーラソーマとプハン体験と熊本元気もん女性3人組によるリンパボディトリートメントです。
ブログで体験のお知らせをしましたら方々の予約を頂きました。
森の中のリラクゼーション「ラカン」さんブログ⇒

予約の時間に合わせて来店されお客様同士の出会いが始まります。
体験会で初めてお会いする人、顔なじみの人、すぐに打ち解けて談笑しています。
お地蔵さん広場で初めてのイベントでしたが遠路よりお客様に来ていただいたこと、携わったスタッフの応援で盛況におわりました。 初めてお会いできたお客様とのご縁をこれからも繋いで行きたいと思っています。
イベントに参加されたお客様とスタッフの皆さんに心から感謝です。