オーナーへメッセージ
宇土商店街を取材する人
宇土お地蔵さん広場
宇土のお地蔵さん倶楽部の皆で取材をしています。
取材STAFFボランティアさん募集してます。
携帯を登録してください。
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年03月23日

ボランティアスタッフ募集しています。

  宇土市本町に「お地蔵さん広場」を立ち上げました。
  パソコンや紙面で情報発信活動したいと思っています



私たち仲間と一緒に協力していただけるデザインさん募集しています。



 ★ 紙面のデザインや編集が好きな人
 ★ デザインの勉強されてる人
 ★ パソコンがすきな人
 

   一緒に活動されるデザインさんを募集しています。

   名前を売り出すチャンス到来です、 あなたの名前を売り出しませんか?



(年齢は問いません、 スタッフへご連絡お願いいたします。)  

Posted by 宇土お地蔵さん広場 at 20:05
Comments(0)広場の活動

2008年03月21日

開運眉カット体験です。



第1回 開運眉カットとリンパマッサージ講座をしました。

参加者10名、ひとりずつマユカットの仕方や合ったマユの形など

鏡とにらめっこ、自分の顔に合うマユカット体験をしました。  

思い思いにあ~切り過ぎたぁ・・・なんてため息しながらも楽しい時間でした。


おまけの時間にリンパマッサージの体験です。音符

自分の身体の疲れを自分で回復できるようです。

口コミで一人づつ楽しい体験を「お地蔵さん広場」で続けて行きたいと思います。

少しづつお知らせしていきますので参加してください。

皆さんと一緒に楽しいこと広めて行きましょう。にっこり

  

Posted by 宇土お地蔵さん広場 at 19:54
Comments(3)広場の活動

2008年03月19日

サイクリング倶楽部発足・・・



NPO法人宇土スポーツクラブに新しい活動が始まりました

サイクリングクラブ、子供から大人まで自転車をたのしみましょう・・・ということです。

熊本県自転車組合熊本支部より4名の指導員さんが説明に来られました。

いつでも、どこでも、だれでも、だれとでも、いつまでものキャッチフレーズにのっ

とりサイクリングクラブの活動を応援したいと思います。

当日は自転車についての安全、マナー、交通ルールなどご指導があります
クローバー  

Posted by 宇土お地蔵さん広場 at 18:17
Comments(0)広場の活動

2008年03月14日

運気アップ眉デザインのポイント講座のご案内




ご自分での眉のお手入れ方法やあなたのお顔にあった
運気アップ眉のデザインをアドバイスさせていただきます。
お友達やご家族、お一人でのご参加でももちろんOKです




日  時  平成20年3月20日(木)
           13:00~14:00

場  所  宇土市本町3―27 光商会ビル1階
            「 お地蔵さん広場 」
参加費   500円 
     

定員人数 6名 (催行人数4名) 

申込締切 平成20年3月17日(月)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問合せ先 アロマトリートメントルーム ハートオアシス 
TEL(0964)27-6558 津田
  

Posted by 宇土お地蔵さん広場 at 13:33
Comments(0)広場の活動

2008年03月11日

健康料理教室のお知らせ・・・

第2回  健康料理教室

  日時 : 3月29日(土)
  
  時間 : am10時~12時

  費用 : 500円

 <メニュー>
        ★ 豆乳 ・ 大豆おこわ ・ じゃがごぼ煮 ・ その他健康料理 

     ○ 健康に気をつけている人
    ○ ダイエットしたい人
    ○ 子供のアレルギーに関心ある人
    ○ 家族の高血圧・ 糖尿病に悩んでいる人

 
健康は自分で作るものですね。  何をしたらよいかいいヒントが必ず見つかります。

小さい子供のお母さん、働き盛りの人大集合です。 
  
  

    参加希望の方は先ずコメントでご連絡下さい、 お待ちしています。  

Posted by 宇土お地蔵さん広場 at 18:46
Comments(0)広場の活動

2008年03月08日

体験 ・ リンパマッサージ・・・



     偶然の出来事です。   

リンパマッサージをして疲れをとってあげましょう・・・と親切な女性登場です。

只今、練習中・・・ということで初体験です。

たまたまお地蔵さん広場に来ていた女性二人、男性2人が体験です。

男性陣 : 気持ちよか~疲れが取れたばい・・・にっこり
女性陣 : 気持ちよくて眠りに入りますぅ・・・ラブ

私は、時間切れで次回に繰越ということになりました。

リラックスできたようで大人気でした。  次回も宜しくお願いします。クローバー
 
  

Posted by 宇土お地蔵さん広場 at 17:58
Comments(2)広場の活動

2008年03月06日

中米屋寝装店★ 布団の話・・・



ついに、あの噂の

「ゲルマニウムと備長炭繊維を練りこんだ羽毛ふとん」
皆さんご存知のゲルマニウムの効能効果で血行を良くすることで


万病の敵 冷え性や


自律神経の緩和


OAによる各部の疲れをとり


むくみなどの解消しするなど


少しの例ですが、とにかく 喜ばれています。

なぜ、お布団の形にしているかというと、毎日、簡単に、誰にでも使いつづけていただくためにそうなってるんです。
  

Posted by 宇土お地蔵さん広場 at 12:13
Comments(0)広場の活動

2008年03月01日

宇土お地蔵さん広場 ・ プレオープン・・・



宇土市本町3丁目、 光 商会(自転車店)横に「お地蔵さん広場」を作りました。

   3月1日、プレオープンという形で初めての料理教室の体験です。

   参加者6名、飛び入り数名(食事のみ)ありにぎやかな体験でした。

   まだ何がどうなって・・・という計画の途中ですが一歩づつ前進しています。

   計画通りには進まないかも知れませんが友達と一緒にこの「お地蔵さん広場」

   を活性化したいと思う一日でした。にっこり

豆乳 ・ 大豆おこわ ・ 芋天 ・ じゃがごぼう煮物 ・ ピザ と短い時間に料理が出来上がりました。  

地元で取れた食材で簡単料理を皆さんと一緒に作れるよう情報発信したいと思います。  
    只今、ブログ講座など計画を準備中で少しづつ情報発信して行きます。クローバー

  

Posted by 宇土お地蔵さん広場 at 20:36
Comments(6)広場の活動