2008年11月15日
うと100円商店街「お地蔵さん広場」の笑顔~
うと100円商店街に婦人会のみなさんと学生さんで参加しています。
新鮮な野菜を求めてお客さまが並んでいます。
大盛況!
お漬物、美味しい団子汁にお客様にこにこ~です。
2008年11月14日
「うと100円祭」準備中~野菜いろいろ
三角の隠れた銘菓。「肥後磯まくら」をご存知ですか?
あの陣太鼓の原形とも言われています。
ぜひ、一度ご賞味あれ~。
あす100円祭で食べることができます。
国産レモン、トマトなども販売いたします。
お地蔵さん広場のお楽しみいろいろ~大目玉100円

◎芋饅頭 ◎ピーナツ豆腐 ◎ 漬物 ◎みかん
特別サービスとして (協賛 : カフェレスト ポケットさん)
◎サンドイッチ ◎スパゲッティ⇒100円で販売します。
caferest pocketさんのブログ⇒

またまた特別に 手作りの箸 も販売しますよ~
今回は高校生さん、主婦、農家の人が協力して宇土100円商店街に参加します。
皆さん、うと100円商店街に遊びに来て下さいね。

2008年11月12日
「つくしの会」 絵手紙講座・・・
今回、絵の材料はまき寿司、太巻き、海鮮まき寿司の3種類を描いています。
美味しそうな巻き寿司を横目にチラチラ筆使いも早くなっています。
う~ん、色使いがむずかしかねぇ・・・
海鮮巻きの具材の色は~美味しそうにできるまでの工夫を楽しんでいます。
出来上がった順に口の中へと運ばれていきます。
先生のひとことアドバイスで出来上がりがナイス!
絵手紙の楽しさを存分に味わいました。
2008年11月04日
宇土商店街 「中米屋寝装」・・・
寝具ひとすじの「中米屋寝装」さんです。
お客様とお付き合いされてる中でめがねのご相談もあり、今回異業種の「めがね無料調整」をされます。
日時 : 11月5日(水) 9時~
場所 : 中米屋寝装店内
◎ めがねの調整いろいろ
※ 型なおし
※ ねじのゆるみ
※ 洗浄やゆがみなどの調整
めがねが合わない人はお試しめがねを作ることも出来ます。めがね点検のチャンスです!
1軒1軒を小回りの利く寝具店として親切、丁寧な活動されています。
店舗 : 熊本県宇土市本町1丁目2番地
電話 0964-22-1034
(記事はかすみそうでした)
2008年11月02日
JA宇城女性の会走潟「花の蔵」で食事会・・・
うとJA走潟婦人部の澤田美也子さんと有志の人たちの食事会にお邪魔しました。
澤田さんのアトリエ「花の蔵」は花のオブジェが所狭しと飾られています。
澤田美也子さん手作りの米ハムパン、米パンハムサンド、サフラン入りパエリア、バジル入りスパゲティ、かぼちゃスープがテーブルいっぱい並んでいます。
トマト農家の澤田さん、手作りのトマトジュースを使い開発された「トマトパン」です。
あつあつのトマトパン、集まった皆さんで作られました。
身体に安全、安心の食材で全ての料理が作られています。


食育と真剣に取り組んでおられる澤田さんとJAうき女性の会の皆さん、お話が尽きませんでした。
(記事はかすみそうでした)